お菓子食べながらポケモンと寝たい

ポケモンの話題が多いですが、決して怪しいブログではありません。

初期の頃のポケモンキッズ

f:id:NatuXa:20180615084628j:plain

を、入手しました。目が痛いほどの色々しさです。

 

f:id:NatuXa:20180615084640j:plain

ポケモンキッズゲームボーイの赤緑よりも前から存在する老舗シリーズですが、そんな息の長いシリーズを一からきちんと収集し、写真付きでデータ化している猛者は存在するものです。

というわけで、そんな方々のデータを大いに参考にしつつ、記念すべき第1弾から6体。しょっぱなからミュウとニョロゾが出てくるのは、ポケスペも同じですね。

あ、ちなみに記事で紹介しているのは今回手に入れた指人形だけです。本当は第1弾だけで20体くらいいますので。

f:id:NatuXa:20180615084703j:plain

第2弾。

 

f:id:NatuXa:20180615084717j:plain

タマタマはちゃんと裏の顔もあります。

 

f:id:NatuXa:20180615084758j:plain

第3弾。

 

f:id:NatuXa:20180615084828j:plain

ここから、新ポケモンキッズ

それまでのポケモンキッズの人気ポケモンが再録されつつ、151匹制覇目指してひた走ります。何故わざわざ「新」をつけたのかは不明。造形が変わったとか、そういうこともありません。

ということで、第1弾からブレイン&パワーズ。

 

f:id:NatuXa:20180615084734j:plain

新ポケキッズ第2弾。

ゴルダックがなんかおかしい。

 

f:id:NatuXa:20180615084746j:plain

それにしても、ニドリーノの The・KAIJU! と言うばかりのトゲトゲフォルムは、いつ見ても惚れ惚れとします。ニドラン♂の可愛さも残っているのがたまりません。

ニドキングもいいんだけどね、可愛くないからね、140cmしか身長ないくせに。

 

 

f:id:NatuXa:20180615084813j:plain

第3弾。ゴーリキーの眼に哀愁が漂っています。

ピジョットは後半の初期公式絵の流用かと思われます。あの、とさか立ててキリリッ!としてる絵ですね。

 

f:id:NatuXa:20180615084842j:plain

第4弾。

 

f:id:NatuXa:20180615084906j:plain

第5弾。

 

f:id:NatuXa:20180615084922j:plain

あー、いつ見てもスピアーちゃんはかっこいい!!!

 

 

f:id:NatuXa:20180616081858j:plain

シリーズ変わりまして、アニメキッズの面々です。

ミュウツーや準伝サントリーのほか、アニメで活躍したポケモンたちがフィギュア化されています。トゲピーも初登場です。

左下の『ピカチュウの森』のピカチュウとか、ゼニガメ団とか、ギター弾いてるロケット団ニャースなんかは、今でも分かる方多いんではないでしょうか。

予想ですが、ライチュウはクチバジムリーダー・マチスライチュウ、コンパンはセキチクジムに出てきた女の子トレーナー(名前知らない)が持ってたコンパンだと思います。タブンネ

 

f:id:NatuXa:20180616082300j:plain

そしてこのピカチュウは、アニポケ無印のポケモンリーグ編で登場し、サトシが敗北したトレーナーのヒロシが相棒としていたレオンです。よく見ると、前髪に癖があります。

サトシのライボルポジションになるかと思われましたが、その後、本編で語られることはなく… サイドストーリーで再登場しましたね。

 

f:id:NatuXa:20180616082441j:plain

こちらはDXシリーズです。ボックスで販売され、通常のポケモンキッズシリーズと造形は同じですが、クリア仕様になっています。

それとは別に、DXシリーズ限定のフィギュアもいくつかあります。ピンクのバタフリーとか。ピンクバタフリーはアニメキッズの収録でも良かった気がしますが。

 

 

f:id:NatuXa:20180616083415j:plain

波乗りピカチュウもDX限定です。

ちょっとサイズが大きめなのと、波の部分がクリア仕様になっています。そして自立します。(これ重要)

 

f:id:NatuXa:20180616083815j:plain

金銀シリーズからは、「ポケモンキッズ シリーズⅡ」「新ポケモンキッズ シリーズⅡ」という名称になりました。

 

f:id:NatuXa:20180616083842j:plain

エーフィとブラッキーは対のポージングです。

ブラッキーの目がなんか怖いけど。

 

f:id:NatuXa:20180616083852j:plain

ルギア、ホウオウ、セレビィ

 

f:id:NatuXa:20180616083904j:plain

後ろから見てもバッチリです。

 

f:id:NatuXa:20180616083916j:plain

↑3体に比べると、3犬の出来はビミョーですね。

ていうかスイクンの目が怖いってば。

f:id:NatuXa:20180616083931j:plain

バラバラのパーツを組み合わせて作っているのか、エンテイなんかモロに線が見えちゃってます。

もっと大きいフィギュアだとカッコイイんですけどね。

 

f:id:NatuXa:20180616082454j:plain

時代は飛んでキメ技シリーズです。

このシリーズのカードは以前から集めていますが、フィギュアを手にするのは初めてです。

 

f:id:NatuXa:20180616084644j:plain

ブースターは横から見るとかなりカッコイイ。

サンダースはなんだか可愛い。

 

 

f:id:NatuXa:20180616082507j:plain

↑のシャワーズもそうですが、技のモーションをソフビで表現するのって、難しそうですよね。

と、しみじみ思わせてくれるのがこの2体。リザードン吐血してるのかと思った… 

ちなみにフシギバナは「ソーラービーム」で、リザードンは「かえんほうしゃ」だそうです。

 

 

 

というわけで、NatuXaは思う存分堪能したので、近々、ヤフオクに出品予定です。

こんな小さい玩具が十数年も続いてるなんてスゴイなー、と前々から思っていましたが…

たかが指人形、されど指人形。ですな

 

以上!